日本山岳会京都・滋賀支部
今西錦司氏の熱き思いによって創設された支部

日本山岳会京都滋賀支部は、1986年4月に日本山岳会『京都支部』としてスタートしました。
長年にわたり『京都北山』をホームグランドとして、山を歩き続けてきた今西錦司氏の熱き思いにより、京都を基盤にした支部として創設された歴史があります。
現在は創設時の名称に滋賀県を含め『京都・滋賀支部』と変え、多くの若い人たちが入会し、今西錦司氏の理念を引き継ぎ、支部長のもと精力的に活動を行っております。
当会では、海外は勿論、国内の山にも目を向け、各自の体力や技術、あるいは興味に応じて、様々な山行形態で山を楽しんでいます。
現在135名の正会員、準会員1名、支部会友9名、支部友の会41名所属。

【組織・拠点】

設立 1986年4月
年会費 2,000円
役員 令和3年(2021年度)
支部長/松下 征文
副支部長/幣内 規男・笠谷 茂
事務局/伊原 哲士

【京都・滋賀支部 プライバシーポリシー】

日本山岳会京都・滋賀支部は個人情報保護のため下記に挙げた利用目的以外には使用しないことをお伝します。

公益社団法人日本山岳会京都・滋賀支部〔以下本支部と称す」は本支部の会員の皆様の個人情報を以下の本支部(1)の事業において以下の(2)の利用目的に必要な範囲内で利用いたします。尚 提供された個人情報は適切に管理し、これ以外の目的には使用しません。
【1】本支部の事業
1:登山に関する指導ならびに研究
2:登山事故防止に関する啓発
3:国内及び海外登山の企画及び実施
4:支部機関誌「京都・滋賀支部会報誌」及びその他の図書の発行
5:目的を同じくする他の団体との運絡及び協力
6:自然保護活動の権進
7:その他本支部の目的達成に必要な事業
【2利用目的
1:支部機関誌など、各種郵便物を送付するため
2:登山届提出のため
3:緊急時の運絡のため
4:支部主催の行事の連絡のため

公益社団法人日本山岳会京都・滋賀支部支部

PAGE TOP