日本山岳会の登山は、海外の山岳や未踏峰の山にも数多く登っていますが、多くの会員は各自の体力や技術、あるいは興味に応じて、低山ハイクを始め、テント縦走、沢登り、植物観察、温泉巡り、岩稜登攀、山スキーなどなど、あらゆるジャンルで山と関わり様々な山行を楽しんでいます。日本山岳会は世界的にも、日本を代表するアルパイン・クラブ 【The Japanese Alpine Club】の名前で知られています。
私どもの【京都・滋賀支部】は、1986年4月に発足しました。本年35周年を迎えます。
京都府や滋賀県を中心に会員が集い、現在135名の正会員、準会員1名、支部会友9名、支部友の会41名所属、活動しています。
日本山岳会京都・滋賀支部に蔵書されている書籍
日本山岳会京都・滋賀支部に蔵書されている書籍長年にわたり、当会が収集してきた山岳に関する書籍を本会員に限って貸し出しを行います。 絶